



















【素材とフォルムが醸し出す、日常を彩る特別なHUNTING CHAIR】
最高峰の素材と特徴的なフォルムが、日常の空間をシックに彩ります。
何気なく座るイスが「意味のあるお気に入りのチェア」だとしたら、日常がより豊かなものになるのではないでしょうか。
【MATERIAL】
"COW LEATHER"
特徴的なレザーはイタリアMONTANA社のフルベジタブルタンニン鞣しのプルアップレザーを採用。
使用前は表面が白っぽくマットな印象ですが、使い込む程に艶が上がり、深い色味に変化するエイジングを楽しめる最高のレザーです。
(革の個体差により色味が画像と異なる場合がございます)
"PARTS"
金具はネジや座面のワッシャー、バックルに至るまで全て真鍮性に拘りました。(脚部の三又ボルトを除く)
レザー同様にエイジングを楽しめる素材ですので、使い込む鈍く深い色合いに変化します。
"WOOD"
ブラックウォールナット
チーク、マホガニーと並ぶ世界三大名木の1つです。木目の美しさと時を経るごとに深まる味わいは、古くから高級家具に使用され、ミラノ大聖堂の家具や、イームズ、ハンス・ウェグナーなど、デザイナーズ家具に使用される高級木材です。
【FUNCTION】
持ち運びし易いよう肩にかけられる仕様で、女性でも気軽に持てるように重さを抑えました。 コンパクトに折りたため収納時にも場所を取りません。フローリングを傷つけにくいように足の先端は斜めにカットしています。インドア、アウトドアのどちらでも気軽にお使いいただける 機能性が特徴です。
【GRAPHIC】
座面には17世紀コーヒーハウスに対する抗議文へのアンサーグラフィック( COFFEE STORY)をシルクスクリーンでハンドプリント。
-COFFEE STORY CONCEPT-
「コーヒーの隠れた魅力についての提案書」
Driftwood Gearが大切にしている事は、カップにコーヒーが注がれるまでの過程を楽しむという事です。「味」という結果だけではなく、「ドリップ」という過程を楽しむ事は、人生の過程を楽しむ事に似ているのではないでしょうか。
【SIZE】
"開脚時"
座面高さ:45cm
縦:32cm
横:34cm
"閉脚時"
長さ:62cm
横:19cm
高さ:14cm
ベルト長さ:58cm
【Q&A】
Q:座面は座ると伸びますか?
A:座面は革ですので使用を重ねる毎に多少伸びることがありますが、スツールとして問題なくお使い頂けます。
Q:折り畳んだ際のシワは、広げた際も跡が目立ちますか?
A:シワは多少つきますが、座ることで程よく伸びて馴染みます。また細かなシワは残りますが革ならではの風合いとし経年変化をお楽しみ頂けるとかと思います。
Q:自転車や車など持ち運びしたいのですが、重さが気になります。
A:本体の重量は約900gになります。
1Lのペットボトルより少し軽い位ですが、
見た目の大きさからするとかなり軽い印象かと思います。
脚部のブラックウォールナットとも統一感があり、レザーや金具のイメージとは異なり、男性はもちろん女性でも違和感なくお使い頂ける仕上がりになっております。
【発送について】
ご注文後2〜3日で発送いたします。
少々お時間を頂戴しますが、職人達がお客様の為に一点一点真心込めてMADE IN JAPANのHAND MADEで作製させて頂きますので、是非楽しみにお待ち下さいませ。